「オンハローアメリカ」(以下、「当サイト」といいます。)は、オンハローアメリカ(以下、「当社」といいます。)によって運営されています。当サイトをご利用いただくにあたり、当サイトの利用についての規約(以下、「利用規約」といいます。)をご承認いただく必要があります。利用規約には、当サイトを通じて提供される各種サービスの内容のほかに、個人情報保護法に基づく個人情報の利用目的、第三者提供等についても記載されておりますので、十分お読みいただきご承認の上、当サイトをご利用ください。
第1条(定義)
当社は、当社の提供する留学サービス(以下「当サービス」といいます。)の利用に関し、以下のとおり利用規約を定めます(以下「当規約」といいます。)。当サービスの利用者(以下「利用者」といいます。)は、あらかじめ当規約に同意の上、当サービスを利用するものとします。
第2条(適用範囲)
当規約は、利用者がインターネット、電話その他の手段を用いて当サービスを利用した場合に適用されます。
第3条(当サービスの内容)
1. サービスの開始と終了
無料カウンセリングは、留学の方針が決まるまでとし、具体的な留学プラン、学校情報提供は有料コンサルティングとなります。お客様から入金が確認後、サービスを開始し、志望校やその他団体への合否が確認できた時点で終了します。
2. 有料コンサルティングに関して
当社担当カウンセラーが、EメールやLINEなどを通して留学生とカウンセリングを行います。ご本人の希望、予算、英語力などを考慮し、最適な留学プランをご提供し、ご本人と相談しながら志望校を決定します。
3. 学校調査報告書及び志望校決定
ご入金確認後から1カ月以内に調査結果をまとめた報告書を提出いたします。報告書には、志望校候補と思われる学校のリスト及びその詳細が含まれています。この報告書を元に、志望校決定のコンサルティングを行い、出願校(3校)を決定いたします。
4. 出願手続き
志望校が決まったら、願書提出の準備を開始致します。担当者の指示に従って、必要な書類を準備して頂きます。英文翻訳が必要なエッセイ、及び推薦状以外の必要書類の準備は、お客様の責任の下準備して頂くことになります。当社は、書類取得に関してのアドバイスを行います。
5. 合否について
合否の決定権は学校側やインターン先の団体側にあり、当サービスが合格を保証するものではありません。
第4条(提供する情報の内容)
1. 当サービスにおいて提供する商品・サービスや留学プラン作成、見積もりに関する情報は、当社において十分な注意を払っておりますが、当該情報の内容に関する正確性、妥当性、適法性および有用性その他一切の事項について保証せず、利用者がこれらの情報により、いかなる損害または損失を被った場合も、当社は一切の責任を負わないものとします。
2. 当サービスにおいて提供する情報の内容の全部または一部について、利用者に対して予告なく変更、中断または停止される場合があります。
第6条(個人情報の収集・保存)
1. 当サービスを利用いただくにあたり、当社は、個人情報取扱事業者として、利用者の個人情報(個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、年齢その他の記述等により特定の個人を識別することができるものおよび他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものをいいます。以下同じ)を適正に取得いたします。
2. 当社は、利用者の個人情報に変更があった場合には、利用者ご本人の要請により、速やかに変更等を行い、できるかぎり正確に保存するよう努めるものとします。
第7条(個人情報の利用目的と第三者提供)
利用者は、当サービスの利用にあたり、当社が取得した利用者の個人情報に関し、以下の事項について同意します。
1. 利用目的について
当社は、個人情報につき、サービス提供の目的で利用します。当社は、第三者からの委託に基づく場合、当該第三者に対して個人情報を提供しません。当社は、利用目的記載の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において利用目的を変更することがあります。この場合、速やかに新たな利用目的を当規約に記載して公表するものとします。当社は、法令に基づく場合その他個人情報保護法が認める場合に限り、利用目的を超えて個人情報を取り扱うことができるものとします。
2. 第三者提供について
当社は、当サービスの提供にあたり、利用者に事前に同意いただいた上で、志望校や受け入れ先団体に対して個人情報を提供します。当社は、前述の他利用者の個人情報を利用者の事前の同意なく、第三者に提供することは原則としていたしません。ただし、当該利用者の同意がある場合、法令に基づく場合その他個人情報保護法が認める場合に限り、個人情報を第三者に提供する場合があります。
第8条(免責事項)
1. 当サービスの提供または当サービスの変更、遅延、中止および廃止その他当サービスに関わり利用者または第三者が損害を被った際、当社は一切の責任を負わないものとします。
2. 当社は、利用者の個人情報を扱う場合には、SSL(Secure Sockets Layer)など暗号化通信、その他適切な方法を用いて取り扱っており、第三者からの不正なアクセス、不正使用および漏洩ならびに改ざんから情報を守るよう細心の注意を払います。
3. 当規約に定める場合のほか、いかなる場合であろうとも、受け入れ先(学校、団体、滞在先)と利用者との間での行為については、当社は利用者に対し責任を負わないものとします。
第9条(当規約の変更)
当社は、当規約を予告なく変更する場合があります。この場合、その後の当サービスの利用については、変更後の規約が適用されるものとします。
第10条(準拠法・管轄)
1. 当規約の成立、解釈および履行その他当サービスの提供および利用に関しては、すべて日本法が適用されるものとします。
2. 当規約または当サービスに関して、当社と利用者との間で生じた非合意事項については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第11条(契約の変更、解約)
1. お客様の希望により契約解約の場合は、所定の損害賠償又は違約金を支払うことによっていつでも契約の解除が可能です。この場合、損害賠償又は違約金については、明らかに消費者契約法9条に反するものとはいたしません。
2. 契約の解除と返金
お客様は、契約を締結した日より起算して8日を経過する日(渡航日の30日前(ピーク時にあっては40日前)以降の日を除く。)までは、損害賠償又は違約金なしで、契約を解除することができま※ピーク時とは、4月27日~5月6日、7月20日~8月31日、12月20日~1月7日をいいます。
3. 8日間を過ぎた解約と返金
お客様からのお支払い後、IGEが、まだサービスを開始していない場合は、お支払い金額から銀行などの手数料を引いた金額が返金されます。
お客様からのお支払い後、既に弊社のサービスが開始されていた場合は、実費と損害賠償又は違約金を差し引いた残額が返金されます。但し学校や受け入れ団体の合否が決まった後の解約は、当社のサービスは既に終了しており、返金されませんのでご了承ください。
実費とは、以下のものを指します。
・各学校(語学学校、高校、専門学校、大学など)に支払った出願料
・各学校(語学学校、高校、専門学校、大学など)に支払った授業料
・予約保証金($500-$1,500)※プログラムによって異なります。
・外部委託サービスに支払うサービス料(滞在先斡旋料等)
当社の損害賠償又は違約金は、以下に定める通りです。
契約成立より起算して8日以内:無料 (除:渡航日の30日前(ピーク期間にあっては40日)以降の日を除く。ピーク期間:4月27日~5月6日、7月20日~8月31日、12月20日~1月7日。
契約成立より9日以降、渡航日から数えて60日前までのキャンセルは、当社サービス費用の25%
契約成立より9日以降、渡航日から数えて30日前までのキャンセルは、当社サービス費用の50%
契約成立より9日以降、渡航日から数えて14日前までのキャンセル:当社サービス費用の75%
渡航後のキャンセル:プログラム料の100%
短期留学プログラムに関しても実費を差し引いて上記規定が適用されます。
4. 各学校の授業料
既に納めた授業料については、各学校の規約に従います。当社は一切の責任を負うことはできません。入学前にキャンセルされた場合や、ビザ却下などの理由により渡米が不可となった場合は、願書申請料を引き、授業料は全額返金されることが多いようです。渡米後、在学の日数が1日を超える場合の返金については、各学校によって規約が異なります。